競技に出ていて、たまに見るNRという文字。
これって一体何?
どういう意味??
と思っている方は多いのではないでしょうか??
正直、普通にゴルフを楽しんでいる分にはあまり見ないですし、関係ないのかもしれません。
このNRを見る機会は、ほとんど競技で見るからです。
でも、ゴルフをやるなら覚えておいて損はないので今回は、NRという意味について紹介していきます。
NRという意味について紹介していきます。
NRというのは、NO Returnを省略した言葉です。
ノーリターンというのは、
・外出先から会社に寄らず自宅に帰る。
・直帰
というビジネス用語で使われています。
ゴルフとしては、ラウンドに出て回りきらない。途中で帰ってしまうというように置き換えられます。
それは、すなわちゴルフでNRとは棄権を指します。
事例を紹介すると、
・途中で、足を怪我してしまって7番ホールで上がってしまった為、NRになった。
・ラウンド途中で、身内に不幸があった為に途中でラウンドを終了させてしまってNRとなった。
などが挙げられます。
まとめ
今回は、NRというゴルフ用語を紹介しました。
ゴルフでNRとは、棄権という意味合いを持っています。
棄権とは、ラウンドを回り切れず途中で終了することです。
ぜひ、覚えておきましょう!
記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。