真っすぐにボールを飛ばす上で重要なのはアドレス。
アドレスの時点でズレてしまっていると、そもそも真っすぐにいきません。
その為、ボールが曲がる方はスイングを見直す前にアドレスをチェックして欲しいです。
アドレスと言っても、体のポジションのこともありますし、クラブのポジションの事もあります。
今回は、正しいアイアンのヘッドの置き方を紹介していきます。
超基本。アドレス時の正しいアイアンヘッドの置き方
今回は、アドレス時の正しいアイアンヘッドの置き方を紹介していきます。
ポイントは、3つあります。
① アイアンヘッドの置く向き。
②アイアンヘッドを置く地面との角度
③アイアンヘッドのフェース面の傾き
上記の3つが重要になりますので、それぞれを詳しく解説していきます。
ポイント① フェース面を目標ラインに直角にする。
まずは、フェース面を目標ラインと直角に合わせましょう。
フェース面の下部のリーディングエッジと目標ラインです。
フェースの向きが悪いとボールの曲がりに繋がるので要注意です。
ポイント② コイン1枚分はトゥ側を上げておく。
次に、ヘッドの置き方でソールの合わせ方です。
ゴルフクラブはスイング中に遠心力がかかりシャフトがたわみトゥダウン現象というものが起こります。
大げさに言うと、下記の写真のようなたわみをします。
トゥダウンが起こった時に、ソールが地面とピタッとなるような状態にしたい訳です。
その為、アドレス時ではトゥ側にコイン1枚分入るくらい浮かせておきましょう!
正しくは、自分のスイングに合ったライ角に合わせる必要がありますが、基本的にはコイン1枚トゥ側を上げておきましょう。
ポイント③ ややハンドファーストのフェース角度に合わせる。
最後に、フェース面の角度です。
いわゆるロフトと呼ばれる方の角度。
ボールを適正位置に置いた上でややハンドフェースにクラブを構えます。
アイアンヘッドの置き方として、右打ちの方であれば、左足の太ももの付け根くらいにシャフトの延長がくるくらいが適正なロフト角になります。
クラブが変わった際もグリップエンドの位置は固定で、ボールの置き場所とヘッドの置き場所が変わっていきます。
まとめ
今回は、アドレス時のアイアンヘッドの置き方を紹介しました。
ボールを、真っすぐに飛ばすことやミート率を上げるには最初にアドレスが重要。
アドレスの中でも、アイアンヘッドの正しい置き方を覚えましょう。
・リーディングエッジを目標と直角に合わせる。
・コイン1枚分はトゥ側を上げておく。
・ややハンドファーストの状態のロフト角で構えておく。
この3つを守っておきましょう。
ぜひ、チェックしてみて下さい!!
記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。