- 2021年1月15日
- 2021年1月19日
- 0件
初心者に多いスライスボール。【原因と直し方】簡単な矯正方法
初心者の方は練習をしていると真っすぐにボールが飛ばないと結構悩まれますよね。 だいたいの方が、右打ちの方であれば右にボールが曲がっていくスライスボールに悩まされます。 ・ドライバーが果てしなく右に曲がっていく。 ・アイアンがスライスしてまったく飛ばない。 ゴルフを始めた当初の私も同じでした。 &nb […]
初心者の方は練習をしていると真っすぐにボールが飛ばないと結構悩まれますよね。 だいたいの方が、右打ちの方であれば右にボールが曲がっていくスライスボールに悩まされます。 ・ドライバーが果てしなく右に曲がっていく。 ・アイアンがスライスしてまったく飛ばない。 ゴルフを始めた当初の私も同じでした。 &nb […]
ボールに当たる前に芝にクラブが当たってまったくボールが飛ばない。 練習をしていても、ボールにクラブが当たる前にマットにドスッと音が鳴ってボールがまったくボールが飛ばない。 ダフリというミスです。 初心者の方は、どうやって直したら良いか?わからないですよね。 ダフリの直し方を携帯で検索しても色々な直し […]
ゴルフのアドレスをした際、右肘を体につけといた方が良いよ!とたまに聞くことがあります。 実際には、どうなんでしょうか? レッスンを受けているコーチに聞いてみました。 今回は、アドレスの際に右肘は体につけたほうが良いのか?お応えします。 アドレスの際、右肘は体につける方が良 […]
初心者の方はまだ色々なミスが多いと思います。 どんなミスが出ているかをまずは、メモをして覚えておきましょう。 どんなミスが出ているかで、自分の悪いスイングの傾向が分かります。 そこを、しらみ潰しに直していけば結果スイングフォームも良くなり上達していきます。 ゴルフのミスはどんな種類があるのか?まずは […]
ゴルフを始めた初心者の方は、ボールの曲がりがスライスやフックとバラバラになってしまう方は多いハズです。 スライスを直そうと雑誌や動画などで調べてみると、 スライスがしづらいグリップの握り方などという情報を見ることがあります。 そして、ドライバーのスライスが凄いからフックグリップにしてみた。 結果、ス […]
ゴルフ初心者の方は、まずコースよりも打ちっぱなしの練習に向かうと思います。 どういった練習をしたら良いのか?迷いますよね。 その際に、どのクラブで練習をするのが最適か? ゴルフ歴33年の管理人がこれまでのゴルフ経験を経てアドバイスをしていきます。 初心者の方はどのゴルフクラブで練習した […]